競走馬引退から乗用馬へそして、これから
名前も不明に

元競走馬の余生は非公開

TeRry Kajie

引退競走馬から乗用馬になる多くのサラブレッドたちそれぞれはどこの乗馬クラブで余生を過ごすのか非公開のようです。

たとえG 1馬ではなくても、たった1勝しかしていなくても、ファンの皆様は競走馬引退のその後を気にしてくださっていることを充分感じています。

「うちのクラブには元競走馬の○○くん…○○ちゃん…が居ますよ。元気ですよ」と毎日、お知らせしたい気持ちです。

乗馬クラブの中には元競走馬を引き取っている状況をYouTubeで公表してくださるところもあり、馬の状況を知ることができて良いことだと嬉しくなります。

ABOUT ME
おばちゃん厩務員
おばちゃん厩務員
ウマ甘やかし隊
地方の乗馬クラブで厩務作業アルバイトをしています。
私の先生は、乗用馬として働く引退競走馬のサラブレッドたちと
乗馬クラブのPR活動をしている道産子とミニポニーの合わせて約100頭の馬たちそれぞれです。
欧米のプロフェッショナル厩務員「グルーム」さんたちの馬愛と
お世話技術に近づけるよう毎日が学びの連続です。
馬たち全頭に最期まで快適に過ごしてもらうことが心からの願いであり目標です。
ある乗馬クラブでの馬たちの日常をお伝えさせていただきます。
記事URLをコピーしました